釣りの講習会情報
【令和元年5/7追記】
会場のキャパの都合、締め切りさせていただきました。
飛び込みでの参加については、立ち見になる場合もありますので、予めご了承ください。
勉強会の様子は後日youtubeで配信いたします。
釣り人有志で勉強会を行います!

この企画は、釣り禁止が増えている昨今、Youtuberやブロガーなど情報発信を行っている釣り人で共同の啓発動画を作れないかというものです。
第一弾として「釣り禁止になる理由」「ルール・マナーの見直し」を考える勉強会を開催いたします。
堅苦しいものではなく、トークショー+討論会みたいな感じで考えてます。
【勉強会の内容(予定)】
・安全管理
・釣りのルール(釣り禁止の事例や根拠、船の交通ルール、漁業権など)
・ゴミ問題(釣り禁止の原因・野生動物への影響など)
・外来種問題、資源保護、食中毒・・・その他色々
・これからを釣りを楽しめる沖縄であるために。何をすべきか。
書ききれない事がいっぱいの、幅広い内容となります。
【会場について】
会場は入場に限りがあります。また、駐車場に制限があるため、公共交通機関のご利用や載り合わせ、近隣のコインパーキング利用をお願いいたします。
お問い合わせはこちらからもどうぞ。
なお、勉強会の様子は後ほど動画配信いたします。
勉強会の内容をもとに、沖縄の釣りYoutuberやブロガーなど、共同で3分程度の釣りの安全・マナー啓発動画を作成する計画です。