Release: 2019/12/05 Update: 2019/12/05
【活動報告】安里川ファンクラブ清掃活動12月
こんにちは。モソです。
安里川ファンクラブ及び、釣り人有志や地域の方21名のご参加による、清掃活動が12月1日に実施されました。
今回の清掃は安里川河口から姫百合橋(国道330号)までの範囲で、護岸沿いの道路や植え込み周辺のゴミ拾い、浮浪者等による放置ゴミの処理、淡水域では河川に下りての清掃を行いました。
浮浪者ゴミは減っていたものの、以前放置されていた場所にまたゴミが放置されていたり・・・
大人もちびっこも頑張りました!
今回ははじめて河川に下りての清掃も実施。ライフジャケットとゴム長装備で河川内のゴミも収集することができました。これは釣り人ならではの装備で行うことができました。
通りがかりの友人が撮影してくれました
年末のお忙しい時期に参加いただいた皆様、感謝です!
関連コンテンツ
こんにちは。モソです。 先月に引き続き、年末の安里川ファンクラブ清掃活動を実施しました。 今回はパトラン沖縄Group様、壺屋小おやじの会様、神花きっず様による「ブルーサンタNAHAクリーン作戦 冬…
こんにちは。モソです。 思いつきから始まった「釣りの安全とマナー勉強会」が5/12(日)に開催されました。今回はこの勉強会の要旨(前編)をお伝えいたします。 なお、動画撮影も行っておりますが、書きは動…
こんにちは。モソです。 安里川ファンクラブが、沖縄県の河川愛護会活動の承認を受けましたので、報告いたします。 河川愛護会としての活動は、年に2回以上の清掃活動を実施します。 (なお、個々による清掃は随…
こんにちは。モソです。 今年の安里川ファンクラブ清掃活動について、8/16を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの蔓延状況を鑑み延期していました。 新しい日時については11/8(日)午後3時より2…
こんにちは。モソです。 環境省漫湖水鳥・湿地センターにて、ミニ水族館が開催されていますよ。 モソも湿地センターのボランティア登録しているので、展示する魚の捕獲を手伝わせていただきました。今回、私はセン…
こんにちは。モソです。 新型コロナウイルスの影響により延期となっていた安里川ファンクラブ清掃活動を実施しました。 ここ数日は晴れや曇りが続いており、午前中までは晴れ間も見えていたのですが・・・まさかの…