【12/1】安里川清掃活動のおしらせ
こんにちは。管理人モソです。
安里川ファンクラブの清掃活動として、12月1日(日)午後14時より2時間程度の清掃活動を行います。
近隣の皆様、安里川アングラーの皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

【日時】令和元年12月1日(日) 午後2時~4時ごろまで
【集合場所】那覇市牧志駅うふシーサー周辺(シーサー橋)
【清掃範囲】那覇市安里 ひめゆり橋付近から河口までの範囲
【内容】ゴミ拾い、集積場所までの運搬作業
【詳細の内容】
沖縄県河川愛護会にて保険適応されているとのことですが、 交通事故や転落、割れたビンなどによる怪我がないよう十分注意しながら作業お願いいたします。
・できるだけ長袖、長ズボン、帽子、滑らない靴の着用をお願いいたします。ゾウリ、クロックス不可です。また、水筒などの携行をしてください。
・柵を超えての作業するエリアがあるので、ライフジャケットお持ちの方は持参お願いいたします。未着用者は転落防止柵を超えない範囲での清掃をお願いいたします。

・川に下りて清掃する場所も想定しています(ひめゆり橋)付近。ただし、雨天及び雨天が想定される場合は中止となります。
・雨天の場合延期となります。
・ゴミ拾い、集積場所(前島南公園及びさいおんスクエア周辺)までの集積までが今回の清掃活動の範囲となります。人数によっては草刈りも行います。

・道具が足りていないため、カマやチリ挟みなどをお持ちの方は、持参お願いできると助かります。ゴミ袋や軍手などは準備します。(※カマは刃先を新聞紙で包んで、カバンに入れるなどして持ち運びお願いいたします。)
・人数把握を行いたいので、参加できそうな方はメールフォームまたはツイッターアカウントのメッセンジャーへご一報ください(河川愛護会会員以外の方も参加OKです)